2013-01-10 05:50:00

SITEMAP

修築工事
2012/08/05 床貼り換え追加工事決定
2012/08/04 畳からフロアー
街並み
2012/11/23 現場付近を探索してみました
2012/11/11 岐阜城がブルーに
2012/11/03 ぎふ景観助成制度
2012/08/21 馬籠宿
2012/08/16 垂井宿
2012/08/11 旅館霧氷館の周辺
2012/08/10 飛騨造り古民家いろいろ
2012/08/09 飛騨高山旅館霧氷館の周りの古民家
2012/08/08 醒井宿
古民家
2012/12/27 古民家調査
2012/12/08 木材には多くの炭素が含まれています
2012/12/07 古民家外壁改修
2012/12/04 古材再利用
2012/11/24 岐阜市の国登録有形文化財葛西家住宅
2012/11/10 見直されている古民家
2012/08/31 伝統工法
2012/08/15 伝統工法が見直されている
2012/08/13 山の中の古民家
2012/08/08 循環型建築
仕事
2013/01/10 89坪の建て方
2012/12/20 リビングの天井貼り換え
2012/12/19 和室の天井貼り換え
2012/12/18 天井貼り換え
2012/12/17 12月17日の記事
2012/12/11 軒天貼り
2012/12/09 瓦棒葺き替え
2012/12/02 板金屋根葺き替え
2012/12/01 クロス工事が始まりました
2012/11/30 建具が取り付きました
2012/11/29 壁のプラスター貼り
2012/11/27 現場がどんどん進んでます
2012/11/22 解体が始まりました
2012/08/19 休み明けの仕事
2012/11/28 木の良さ
2012/09/28 日本三大人工美林 静岡天竜杉
2012/09/21 三大人工美林 奈良・吉野スギ
2012/09/20 バール杢
2012/09/19 スボルテッド杢
2012/09/18 リボン杢
2012/09/17 斑紋杢(はんもんもく)
2012/09/16 鯖杢(さばもく)
2012/09/15 孔雀杢(くじゃくもく)
2012/09/13 縞杢 (しまもく)
2012/09/12 泡杢(あわもく)
2012/09/11 虎斑(とらふ)
2012/09/10 葡萄杢(葡萄杢)
2012/09/06 縮杢(ちぢみもく)
2012/09/05 如鱗杢(じょりんもく) 筍杢(たけのこもく)
2012/09/03 くるみの板
2012/08/29 日本三大美林の木曾檜
2012/08/26 日本三大美林の秋田杉
2012/08/25 日本三大美林 青森ヒバ
2012/08/24 日本一の巨木幹回り
2012/08/23 日本で一番硬い木
伝統構法
2012/12/22 伝統構法
2012/12/21 大阪城の大手門の継ぎ手
2012/11/25 見直されている伝統工法
岐阜
2012/11/26 ぎふ鉄道博物館
自然
2012/12/10
仕事
プライベート
2012/12/31 餅つきから旅行
2012/12/25 クリスマス
▼カテゴリ無し
2012/09/29 日本三大人工美林 三重・尾鷲檜
2012/09/14 牡丹杢 (ぼたんもく)
2012/09/04 笹杢
2012/09/01 栃の板
2012/08/20 木の良さ
2012/08/17 循環型建築
2012/08/14 木のつらら
2012/08/12 飛騨の里
2012/08/06 うだつの町並み 3
2012/08/06 うだつの町並み 2
2012/08/05 くるみの板
2012/08/03 うだつの町並み
2012/08/02 シロアリ被害
2012/08/01 田舎の風景


Posted by 地域のプロデューサーへ at 2013/01/10