2012年12月21日

大阪城の大手門の継ぎ手

大阪城の大手門の継ぎ手を作ってみました。

大阪城の大手門の継ぎ手




あまりきれいに出来ませんでした。

継ぎ手を考えた人は凄いです。

作りかけてもなかなか理解が出来ません。

出来上がって組んでみて微調整して分かりました。

頭が悪いので、実際に作ってみて分かります。

まず、実際に施工する事はないのですが作ってみました。


同じカテゴリー(伝統構法)の記事画像
伝統構法
見直されている伝統工法
同じカテゴリー(伝統構法)の記事
 伝統構法 (2012-12-22 05:35)
 見直されている伝統工法 (2012-11-25 06:40)


Posted by 地域のプロデューサーへ at 05:15│Comments(0)伝統構法
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
地域のプロデューサーへ
地域のプロデューサーへ