2012年08月16日
垂井宿
垂井宿は中山道57番目の宿場町

垂井の地名の由来となった泉

由諸ある所なので古い建物がまだまだ沢山あります。

立派な玄関屋根です。

古い旅館などもあります。

店舗だったようで入り口が広く取ってあります。

立派な古民家です。
軒裏は漆喰で仕上げてありました。

このような表札が所々に見えました。


垂井の地名の由来となった泉

由諸ある所なので古い建物がまだまだ沢山あります。

立派な玄関屋根です。

古い旅館などもあります。

店舗だったようで入り口が広く取ってあります。

立派な古民家です。
軒裏は漆喰で仕上げてありました。

このような表札が所々に見えました。

Posted by 地域のプロデューサーへ at 10:00│Comments(0)
│街並み
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。